およそ日刊「俳句新空間」

-BLOG俳句新空間‐編集による日替詩歌鑑賞
今までの執筆者:竹岡一郎・仮屋賢一・青山茂根・黒岩徳将・今泉礼奈・佐藤りえ・北川美美・依光陽子・大塚凱・宮﨑莉々香・柳本々々・渡邉美保

ラベル 百人一首 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 百人一首 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2017年9月24日日曜日

超不思議な短詩229[京極夏彦]/柳本々々

›
   せをはやみ岩にせかるゝ瀧川の、思ふ男はーーおまへならでは。  京極夏彦 京極堂シリーズには、カバーの折った部分(前袖)に、かならずその物語全体にかかわるエピグラフがかかげてあるのだが、『絡新婦の理』のエピグラフが冒頭の歌である。    瀬をはやみ岩にせかるる滝川の...
2017年8月28日月曜日

続フシギな短詩182[芦田愛菜]/柳本々々

›
   ちはやぶる 神代も聞かず 龍田川 ……なんだったかな下の句  芦田愛菜 『徹子の部屋』のゲスト芦田愛菜さんの回をみていたら、いま中学校で百人一首が流行っているという。黒柳徹子さんから、好きな歌あります? と聞かれ、芦田さんがすらすら暗唱したのが、    いにしへの...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.